『よみがえる明治座東京喜劇』
2021年2月15日
『こちとら大奥様だぜぃ!』
無事千秋楽を迎えることができました!
舞台を観に行くことすら躊躇われるこの時期にこうして劇場に足を運んで下さった皆様、本当に本当にありがとうございます!!!
平日の公演などは客席寂しいなという日もありましたが、それを感じないほど、客席からの拍手や笑いが届き励みになっておりました。
稽古期間から千秋楽までここまでずーっとドキドキしていたのは初めてです。
関係者全員のPCR検査や毎日朝晩の検温、稽古場での感染対策の徹底など明治座さんの感染対策がものすごく、安心して日々稽古場や劇場に向かっていました。
途中1公演だけ中止になってしまいましたが、なんとか最後まで走り切ることが出来てひと安心です。
ご来場頂いた方、断念しても応援頂いた方、配信をご覧頂いた方、公演を支えて頂き本当にありがとうございます!!
今まで当たり前に出来ていたことが簡単には出来なくなってしまったこの時期にこうして舞台に立てたこと、明治座に立てたこと最高に嬉しいです。
2部の寄席のゲストの方々も豪華過ぎるほど豪華!
落語から浪曲、講談にお笑いまで。
中々お目にかかれない方ばかりで毎日とても楽しみでした!
今まで触れてこなかった分野だけにめちゃくちゃ面白かった!
役者をやる上でも響くことが多かったです。
『こちとら大奥様だぜぃ!』
宅間さんの脚本・演出、タクフェス作品を何度も観劇させて頂いているので出演できることが本当に嬉しかったです!
初めて台本読んだとき、声出して笑いながら読んだほど面白くて。
いざ稽古が始まると様々なロジックを学ばせて頂き、お芝居に対する価値観や姿勢がかなり変わりました。
稽古では厳しく本当に細かいところまでよく見て下さっていて、常に120%の力で役者と向き合って下さっていました。
でも稽古以外時間ではにこやかで優しくて愛に溢れた懐の大きな方だと実感しました。
そして、キャスト陣も
俳優・女優、芸人、歌手と様々な方面から本当に豪華な方々が勢揃い。
稽古初日の緊張半端じゃなかったです。
緊張しすぎて歩くときナンバになってました。
ごめんなさい嘘です。そこは普通に歩けてました。笑
そうなってもおかしくないくらい緊張してました。
普段テレビでお見掛けする方が目の前に沢山いるわけですから。
でもね、皆さん本当に心が豊かで温かみのある人柄で。
コロナ禍で感染対策の為に今までの稽古場とはちょっと違う雰囲気でしたがそれでも和気藹々と楽しい雰囲気に包まれていました。
稽古場や本番でお芝居をずっと見ていて学ぶことや吸収したいことがとても多くて充実した日々でした。
まだまだ世界が大変な状況で、心苦しいニュースも飛び交ったりしてますが、ずっこけ長屋のみんなのように苦しいことがあっても支え合って笑って楽しんで生きていけるような世の中になればいいなと思います。
そうそう!千秋楽公演が配信されます!
2月19日(金)10:00〜2月21日(日)23:59
(予定は変更になる可能性がございます)
PIA LIVE STREAM
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2101739&rlsCd=001&lotRlsCd=
配信チケット料金:【Go Toイベントキャンペーン適用価格】2,400円(税込)(定価3,000円)
販売期間:2月21日(日)21:00まで
ご来場頂いた方もまだ観てない方も、この機会にたくさん笑って免疫力上げましょう!!
改めまして、たくさんの応援、本当にありがとうございました!!!